むね肉と水菜をオリーブオイルで簡単に炒めました。
さっとできてとてもラクな料理です。
材料
食材
- 鶏むね肉
- 水菜
- にんにくチューブ
調味料
- オリーブオイル
- 塩コショウ
- 鷹の爪
手順
- 鶏むね肉と水菜食べやすい大きさに切る
- フライパンにオリーブオイルとにんにくチューブと鷹の爪をいれ、弱火にかける
- にんにくの香りが立ってきたら、鶏むね肉を入れて炒める
- メインの具に火が通ったら、水菜を加えてさっと炒める
- 最後に塩コショウで味をととのえて完成
コメント
この春は水菜がとても安かったので、これをよく作っていました。
鶏むね肉はそのまま使うと固くパサパサになってしまうので、事前に少量の塩・砂糖・料理酒を揉みこんでおいて置いたり、筋を切るように切り分けたり、炒めるときに加熱しすぎないようするなど、少し手間をかけると柔らかく美味しい炒め物になります。
また、葉物野菜を炒め物にする場合も加熱しすぎずサッと炒めるくらいにとどめた方が食感がシャキシャキして美味しくなります。