自炊記録

参鶏湯

材料

食材
  • 鶏手羽元
  • 鶏もも肉
  • 玉ねぎ(1個)
  • 長ネギ(1/2本)
  • 生姜(ひとかけら)
  • にんにく
  • もち米(1/2合)
調味料
  • 黒コショウ

手順

  1. 玉ねぎを粗みじん切りに、長ネギを小口切りに、生姜を大きめの細切りにする
  2. 鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、手羽元は骨にそって切り込みを入れる
  3. もち米を洗う
  4. 材料を全て圧力鍋に入れ、水1リットルを加え、蓋をして加熱する
  5. 蒸気が噴き出してきたら弱火にして10~15分ほど加圧する
  6. 時間が立ったら火を止め、圧が抜けるまで置いておく
  7. 圧が抜けたら蓋をあけ、塩コショウで味をととのえる

コメント

参鶏湯が食べたかったのでそれっぽい煮込みを作りました。

本物に入っている薬膳っぽい具材をたくさん入れたわけではないので多少味は物足りないですが、十分それっぽい味になりました。

生姜を効かせたかったのでチューブではなくかけらを買ってきて少し太めに切り、ネギと玉ねぎを多めに。

ただ圧力を少し長くかけすぎてしまって肉が一部溶けてなくなってしまいました。でもその分スープが美味しかったので大丈夫。

タイトルとURLをコピーしました