自炊記録

ブリの唐揚げ

スーパーでブリの特売を見つけ、「唐揚げや塩焼きに!」と書いてあったので唐揚げにしてみました。

材料

食材
  • ブリ切り身
調味料ほか
  • 塩コショウ
  • 片栗粉
  • 揚げ油

手順

  1. ブリを食べやすい大きさに切る、骨があればできるだけ取り除く
  2. 切ったブリに塩コショウをふり、全体に片栗粉をまぶす
  3. フライパンに多めの油を入れて加熱し、ブリを入れる
  4. 片面がいい感じの色になったら裏返し、もう片面にもいい焼き色が付くまで加熱する
  5. 全体にいい焼き色がついたら油から取り出し、網にあげる

コメント

ブリといえば我が家では塩焼きかぶり大根だったのですが、スーパーで「唐揚げに!」と書かれていたので唐揚げにしてみました。思いのほかとても美味しかったので、機会があればまた作ってみようと思います。

手順はよく釣りに行ったときに釣れた魚で作っていた魚の唐揚げのレシピです。

唐揚げを作る際は、こちらの片栗粉を使っています。容器から直接パッと振りかけるだけでOKなので、とても簡単で美味しくできておススメです。

タイトルとURLをコピーしました