材料
食材
- ピーマン
- 豚ひき肉
- 玉ねぎ
- しめじ
調味料
- 塩
- こしょう
- 料理酒
- 醤油
- サラダ油(炒める用)
手順
- 玉ねぎとしめじをみじん切りにし、玉ねぎが透き通るまで油で軽く炒める
- 炒め終わったら火を止め、冷めるまで置いておく
- ボウルにひき肉と調味料を入れて粘りが出るまでよく混ぜる
- ひき肉に粘りが出るまで練ったら、炒めた具材を入れて混ぜ合わせる
- ピーマンのヘタ部分を切り取り、中の種を取り除き、混ぜた肉タネを入れる
- フライパンに油を熱し、お肉を詰めたピーマンをいれて焼き色をつける
- ざっくりと焼き色がついたら弱火にしてフライパンに蓋をし、蒸し焼きにする
- お肉に完全に火が通ったら完成、しょうゆやケチャップなどお好みのソースをかけて。
コメント
ピーマンの肉詰めです。よくあるピーマンを半分に切ったタイプだとどうしてもお肉が脱げてしまうので、諦めてピーマン丸ごとで詰めました。
冷蔵庫にしめじが余っていたのでついでに混ぜ込んで消費。なかなか美味しかったです。
反省点は、ピーマンの大きさがバラバラなせいで火の通り具合にばらつきが出てしまったこと。できるだけ同じ大きさのピーマンを用意したほうがよさそうです。
また、味は美味しいのですがなかなかに食べにくいです、1個が大きいので。次からはもう少し小さいピーマンを使おう。