無印のさくらシリーズを買ってきました。
めちゃくちゃたくさんの種類があるうちのまずはこのケーキ系2つ、ロールケーキと不揃いバウムです。
桜のロールケーキ
まずはロールケーキ。
スポンジ部分は見た目より香りは控えめかな?という印象ですが、クリーム部分を食べるとしっかりと桜の香りがします。
クリームが美味しい。クリームの量は少ないけど桜の味をちゃんと感じられて結構好みの味です。
スポンジ部分はいわゆる量産品のスポンジケーキといった感じもしますが、十分美味しい桜ケーキです。
4個入りですが中で個包装されているのでひとつずつゆっくり食べられます。
さくらバウム
最近の無印が力を入れているらしい不揃いバウムシリーズのさくら味です。
(私はこのシリーズのバウムを食べたことがないので初見がこのさくら味になります。)
食べてみた感想は……すごく美味しい!
先に上記のロールケーキを食べていたのですが、別モノとはいえ生地が圧倒的にこちらの方がしっかりしていて、桜の味もちゃんとしていてとても美味しいです。
これ意外とひとつが大きいので多いかな?と思っていたのですが、余裕で食べきってしまいました。むしろもっと食べたいくらい。
クリームが巻いてあって華やかなロールケーキと比べて見た目は地味ですが、しっかり作られているのはバウムの方かな、と感じました。
さすがめちゃくちゃシリーズでたくさん出してるだけある。
食べ比べてみて、リピートしたいのはどちらかといえばバウムのほうですね。どちらも美味しいですが。
欲を言えばバウムにロールケーキのクリームをたっぷりつけて食べたい。